1/25・1/26開催ふるさとランチ1月

ふるさとランチ令和二年1月

月一回、開催している、近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」のふるさとランチ!

入館料込1,000円(税込)でお一人様からご利用いただけます。

1月は25日(土)、26日(日)の開催です。(月ごとの開催曜日、日は不定期です。)

1月のお品書き

 

  • 菜めし
  • 鯖の南蛮漬け
  • ひじきの煮物
  • 青菜のごま和え
  • かきたま汁
  • 漬物

事前ご予約も承ります

お席のご予約は
◆11:30~
◆12:30~
でお受けしています。

Facebookのメッセージまたは予約約専用電話090-8456-1809、または問い合わせフォームまで
(ご予約は3日前まで、当日は先着順になります)

14:00~16:00の間、お煎茶(北山茶)と地元菓子店のお菓子セット
を350円でご提供いたします。(入館料別)(お薄の場合、400円)
(11:30~14:00の間:ランチをご利用の場合、50円引きでご利用いただけます。)

12/13・12/14開催ふるさとランチ12月

ふるさとランチ12月

月一回、開催している、近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」のふるさとランチ!

入館料込1,000円(税込)でお一人様からご利用いただけます。

12月は13日(金)、14日(日)の開催です。(月ごとの開催曜日、日は不定期です。)

 

12月のお品書き

  • 五目おこわ
  • 鯖の竜田揚げ
  • 白菜の柚香和え
  • 大根の味噌がけ
  • 具沢山味噌汁
  • 日野菜漬け

 

 

 

 

 

 

事前ご予約も承ります

お席のご予約は
◆11:30~
◆12:30~
でお受けしています。

Facebookのメッセージまたは予約約専用電話090-8456-1809、または問い合わせフォームまで
(ご予約は3日前まで、当日は先着順になります)

14:00~16:00の間、お煎茶(北山茶)と地元菓子店のお菓子セット
を350円でご提供いたします。(入館料別)(お薄の場合、400円)
(11:30~14:00の間:ランチをご利用の場合、50円引きでご利用いただけます。)

ふるさと御膳の日12月/年越し御膳

通常10名様以上でのご予約をお願いしている食体験レストランのご利用ですが、月に一度本格的な御膳料理を一名様からでもご予約いただける日を設けております。

また、月ごとに日野町内の祭やならわし、ゆかりのある人物などをご紹介するとともに、それにまつわるお料理も月替りでご用意いたします。

ふるさと御膳の日12月
開催日:11月15日(日)、21日(土)

11:30〜14時ごろまで、ご都合の良いお時間をお知らせください。

今月のテーマ

◆年越し御膳

全8品、鯛そうめんや白和え、ごま豆腐など地元で受け継がれてきたお料理を始め、今月は年末年始の昔ながらのお料理をご用意いたします。
メインのお料理をお選びください。
鯛そうめんまたは鰤ぬた:2,000円(入館料・税込)
鯛そうめんと鰤ぬた:2,500円(入館料・税込)

+500円で食後に抹茶と生菓子をご用意いたします。

ご予約は3日前まで、定員になり次第終了となります。

ご予約は〈予約専用ダイヤル〉 090-8456-1809(ショートメール可)またはFacebookメッセージ、またはcontact@hinofurusatokan.jpまで。

11/15・11/17開催ふるさとランチ11月

ふるさとランチ11月

月一回、開催している、近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」のふるさとランチ!

入館料込1,000円(税込)でお一人様からご利用いただけます。

11月は15日(金)、17日(日)の開催です。(月ごとの開催曜日、日は不定期です。)

11月のお品書き

  • さつまいもごはん
  • れんこんの鶏はさみ焼き
  • 白菜と人参のピーナツあえ
  • 切り干し大根の煮物
  • 香の物
  • お味噌汁

 

 

 

事前ご予約も承ります
お席のご予約は
◆11:30~
◆12:30~
でお受けしています。

Facebookのメッセージまたは予約約専用電話090-8456-1809、または問い合わせフォームまで
(ご予約は3日前まで、当日は先着順になります)

14:00~16:00の間、お煎茶(北山茶)と地元菓子店のお菓子セット
を350円でご提供いたします。(入館料別)(お薄の場合、400円)
(11:30~14:00の間:ランチをご利用の場合、50円引きでご利用いただけます。)

 

日野写真同好会写真展 日野の彩事記


会期

令和元年10月12日(土)〜10月27日(日)9:00〜16:00

会場

近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」

期間中休館日

10月15日(月)、16日(火)、21日(月)、22日(火)

日野写真同好会の皆さんによる日野の風景や祭礼を被写体とした作品を、ふるさと館内の各所に展示いたします。

四季折々の日野の美をお楽しみください。

 

期間中、日野町在住者入館料無料

※ご住所が確認できるものをご持参ください。

※他の特典と併用はできません。

 

主催

近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」

後援

日野町文化協会

お問い合わせ

近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」

10月14日(月・祝)開催 お月見御膳

 

お月見御膳

夜間特別開館で18時より、満月を楽しみながら旧商人の邸宅の客間で、日野の伝統料理を継承する会の御膳をお楽しみください。

場所:近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」

時間:18時から(食事のお客様のみのご入館となります。)

料金:お一人様1,500円(入館・食事・税込み)

お月見御膳お品書き

  • 大根めし
  • あんかけ茶碗蒸し
  • 里芋のきぬかづき
  • 丁字麩のからし酢味噌和え
  • 香の物
  • きのこ汁

限定28名様、予約制

+500円で抹茶と生菓子をおつけできます。

ご予約はお問い合わせフォームまたは予約専用ダイヤル090-8456-1809まで

 

9/28・9/29開催ふるさとランチ9月

ふるさとランチ9月

月一回、開催している、近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」のふるさとランチ!

入館料込1,000円(税込)でお一人様からご利用いただけます。

9月は28日(土)、29日(日)の開催です。(月ごとの開催曜日、日は不定期です。)

9月のお品書き

・茶巾かぼちゃの生姜あん
・花寿司
・菊花豆腐のお澄まし
・5色きんぴら
・ピーマンの変わり蒸し
・香の物

 

 

 

事前ご予約も承ります
お席のご予約は
◆11:30~
◆12:30~
でお受けしています。

Facebookのメッセージまたは予約約専用電話090-8456-1809、または問い合わせフォームまで
(ご予約は3日前まで、当日は先着順になります)

14:00~16:00の間、お煎茶(北山茶)と地元菓子店のお菓子セット
を350円でご提供いたします。(入館料別)(お薄の場合、400円)
(11:30~14:00の間:ランチをご利用の場合、50円引きでご利用いただけます。)

 

9/28・9/29開催 日野少年少女カルチャー教室いけばな教室の作品展

9/28・9/29開催 日野少年少女カルチャー教室いけばな教室の作品展

小原流いけばな1級家元教授守村豊美(美枝子)先生指導による、日野少年少女カルチャー教室の「いけばな教室」に所属する小学生や、カルチャー教室出身の中・高校生の作品を館内に展示します。

伝統文化である「華道」と、伝統的な建築物である「旧山中正吉邸」のマッチングをお楽しみください。

期間:令和元年9月28日(土)9:00〜17:00
9月29日(日)9:00〜16:00

期間中、日野町在住者入館料無料
(※ご住所が確認できるものをご持参ください。
※他の特典と併用はできません。)

主催:近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」

後援:日野文化協会

お問合せ:近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」

■TEL:0748-52-0008■FAX:0748-52-3850■所在地:蒲生郡日野町西大路1264■入館料:大人300円、小中学生120円

■休館日:毎週月・火曜日、休日の翌日、年末年始(12/29~1/4)■駐車場:50台、大型可■アクセス:JR琵琶湖線「近江八幡」駅または近江鉄道「日野」駅からバス「北畑口」行にて「向町」下車、徒歩2分/名神「八日市IC」から車で25分

〔8月23日、24日開催〕ふるさとランチ

ふるさとランチ8月

月一回、開催している、近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」のふるさとランチ!

入館料込1,000円(税込)でお一人様からご利用いただけます。

8月は23日(金)、24日(土)の開催です。(月ごとの開催曜日、日は不定期です。)

8月のお品書き

・生姜ごはん
・ナスとピーマンの胡麻味噌和え
・自家製さつま揚げ
・厚焼きたまご
・だんごじる
・香の物

 

 

 

事前ご予約も承ります
お席のご予約は
◆11:30~
◆12:30~
でお受けしています。

Facebookのメッセージまたは予約約専用電話090-8456-1809、または問い合わせフォームまで
(ご予約は3日前まで、当日は先着順になります)

14:00~16:00の間、お煎茶(北山茶)と地元菓子店のお菓子セット
を350円でご提供いたします。(入館料別)(お薄の場合、400円)
(11:30~14:00の間:ランチをご利用の場合、50円引きでご利用いただけます。)

 

香魚爽涼~高田敬輔とその門人たちの鮎図~

香魚爽涼チラシ

香魚爽涼  ~高田敬輔とその門人たちの鮎図~

江戸時代中期に活躍し数々の作品を残した日野大窪出身の画家・高田敬輔。
なかでも「鮎」の画を得意とし、彼の門人達に描き継がれていきました。今回の企画展では、高田敬輔とその門人高田敬徳・月岡雪鼎・小泉斐が描いた鮎図6点を館内に展示します。爽やかな涼しさをお楽しみください。

開催期間 令和元年 7月13日(土)~ 7月28日(日)
開催場所 近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」
開館時間   午前9時から午後4時まで
期間休館日  7/16(火)17(水)22(月)23(火)

イベント

日野の伝統料理を継承する会・食体験レストランコラボ特別イベント

鮎御膳

名画に囲まれ鮎のお軸を眺めながら、新鮮な滋賀県産の鮎のお料理をお楽しみください。
7月27日(土)・28日(日)
両日とも11:30~、12:45~の2部制で1日30食限定
事前予約は食体験専用電話 ☎︎090-8456-1809まで

お品書き

  • 鮎の塩焼き
  • 新じゃがの煮物
  • トマトの冷製
  • きゅうりの辛子漬け
  • 鮎ごはん
  • お澄まし
  • 鮎菓子

新座敷カフェ

期間中の土曜・日曜開催お庭を眺めながら
手作りのお菓子と抹茶で
くつろぎのひとときを
抹茶とお菓子400円(入館料別)